会場の入場時間の制限につきまして

レッスン・会場準備のため、レッスン開始の10分前から多目的コートへの入場可能とします。安全管理上、それより早い時間は入場できませんので、ご了承ください。

また、必ずトイレ・手洗いを済ませてから、2階の会場へお越しいただきますようご協力お願いします。中忍クラスはレッスン中のトイレの付き添いは保護者の方でお願いします。保護者の方がいらっしゃらない場合、スタッフが付き添いますがレッスン進行に大きく影響が出てしまいます。ご協力お願い致します。

レッスン時間になったら、レッスンをスタートします。子どもたちの集中力への影響もありますので、なるべく時間に遅れないようにご参加ください。

中忍クラス

レッスン開始は13時20分からとなります。10分前の【13時10分】より入場可能です。

上忍クラス

レッスン開始は15時00分からとなります。10分前の【14時50分】より入場可能です。
中忍さんのレッスン中ですので、安全面には、十分お気をつけください。

レッスン中の見学について

レッスン中は、見学をして頂いても、して頂かなくてもどちらでも構いません。

レッスン後は、会場入り口までお迎え頂けますようお願い致します。

見学をして頂く際の、敷物・イス等をご持参して頂けると有り難いです。毎回体験会で使用した敷物は準備致しますが、数に限りがございます。ご協力頂けますと幸いです。

今後のコロナの状況・会場次第では、保護者の皆さまの見学に制限がかかる可能性もございます。予めご了承ください。

会場について

会場のお知らせは、前月の10日までに翌月の1か月分をLINEグループにてお知らせします。
例)12月の会場のお知らせは、11月10日までに致します。

以下が会場の候補地です。

・ 西原商会アリーナ(サブアリーナ)※室内シューズ
→ 地下の駐車場代が300円かかります。ご利用の際は、ご了承ください。

・ 西原商会アリーナ(武道場)※裸足 
→ 武道場に関しましては、コロナの影響で人数制限50名がかかっております。お子さま1名につき、保護者の方1名でご見学ください。

・ サングリーン ※屋外シューズ

・ 鴨池公民館 ※室内シューズ
→ 駐車場は、市立図書館・科学館を使う際に使用する大きな駐車場をご利用ください。私立図書館の入り口で駐車券を通すと3時間無料になります。公民館の駐車場は使用できませんので、ご注意ください。

※ 土曜日ですので、混み合う可能性がありますので時間にゆとりを持ってお越しください。
※ レッスンは時間通りにスタートさせて頂きます🙇‍♂️

初回のレッスンでご持参していただく書類

① 入会契約書(複写式)

→ 太枠の欄をご記入頂きご提出ください。スクールの方で承諾のサイン等をした後、控えをお返し致します。

② スクール規則

→ 右下の部分にサインをしてご提出ください。

③ 個人情報の取り扱いの同意書

→ ご署名と公表を可とする事項に☑を入れてご提出ください。

忍ジャージについて

すでに採寸済の方
→ 初回レッスンの翌日に、発注いたします。届き次第レッスン時にお渡しします。

まだ採寸していない方
→ 初回レッスン後に採寸できますのでご安心ください。
→ 中忍の方は、バトル後にご試着して頂いた後、用紙への記入または、私のLINEへ連絡するなどして、当日中にサイズをお知らせして頂けますと幸いです。(スタッフは上忍のレッスンのため)
→ 上忍の方は、レッスン後に試着になりますが、会場の都合上、1回の更衣室等での試着になるかもしれません。

※ ジャージが届くまでは服装は自由です。

お支払いについて

【初回】は、コンビニ振込用紙でのお支払いとなります。

初回のご請求は、4月・5月分のレッスン料+初期費用(登録料+忍ジャージ+保険料)となります。

初回のレッスン後、約一週間以内には、やる気スイッチグループの封筒で振込用紙がご自宅に届きます。※ DMと間違えて捨ててしまわないようご注意ください。

クレジットカードのご登録をお早めにお願い致します。

基本はクレジットカード払いをお願いしております。

クレジットカードのご登録用のハガキが代行会社より、ご自宅に届きます。

WEBまたはハガキ返送で登録して頂き、手続きが完了になりましたら、カード引き落としになります。

WEB登録がカンタンで投函の手間も省けますので、オススメです。
(ログインIDはハガキ記載の契約者番号15桁、パスワードはお子様の生年月日(西暦)で8桁です)

月中旬あたりまでにご登録して頂けければ、次月からのお支払いがカード引き落としになる予定です。登録が遅れますと、翌月もコンビニ払いとなります。

石井の連絡先について

基本的には、石井の携帯(080-7143-8274)にいつでもご連絡ください。レッスン中その他対応できない時がございますが、折返しご連絡致します。

また、お急ぎでない諸連絡等でありましたら、私個人のLINE(お友達検索→080-7143-8274)へご連絡ください。

鹿児島北ラボのLINEグループについて

LINEのお友達追加して頂いた方に、任意でLINEグループに入って頂いております。
グループに招待いたしますが、特にご挨拶メッセージ等されなくても大丈夫です!

目的は
・ 会場のお知らせ
・ 急な休校等のお知らせ(天気やコロナ関連等の理由でレッスンができなくなった時の連絡)
・ 授業のふりかえり・フォロー(レッスン後音声送信)
・ イベント等のお知らせ


等をするためです。ご参加よろしくお願い致します。