新型コロナウイルス拡大を受けて、対応の一部変更のお知らせ(2021/01/10現在)
新型コロナウイルスの拡大を受け、忍者ナイン鹿児島スクールでは一部対応を変更致します。ご確認お願いします。
1)レッスンの持参物として、以下の準備をお願いします。
・マスク
・マスクを入れるためのチャック付きのビニール袋
・タオル
・タオルを入れるためのチャック付きのビニール袋
・水筒
※ 全て記名をお願い致します。
これらをまとめて、1人1個小さなカゴに入れます。(カゴはこちらで準備致します。受付時にお渡し致します)
忍者300の時は、保護者見学マットの場所に置かせて頂きます。
バトル時は、指定の場所にカゴを持ってきてもらいます。
2)バトルでの作戦会議は、マスク着用を実施致します。
1試合終了ごとに、水分補給 → マスク着用 → 作戦会議 → マスクを外す → 試合開始
という流れで行います。
バトル時は、カゴを自分の座る位置に置いておきます。
座る位置は、子どもたち同士の距離を置いて、大きな円を作ります。
3)レッスン体験の受け入れを一時停止致します。
与次郎ラボ・鹿児島北ラボともに体験に関しては、1日1家庭限定で受け入れておりましたが、受け入れを一時停止させて頂きます。
4)保護者の皆さまには、引き続き以下のご対応お願いします。
・ レッスン参加前にお子様の体温測定・症状観察
・ レッスン会場に入る前に、施設内のトイレで手洗い
・ 会場に入る前に、手指の消毒
・ マスク着用での通塾
・ ご見学の制限(アリーナ武道場等)
※ 今後の状況によりましては、施設に関わらずご見学をご遠慮頂くこともございます🙇♂️
5)忍者ナイン鹿児島は、引き続き以下の対応をして参ります。
・ スタッフの検温・手洗い・うがい・消毒・マスク着用でのレッスン
・ 教室の換気(サングリーン は常時、アリーナも空調で常時換気、入り口は常時開放)
・ 道具の消毒(レッスン度に消毒しております)
6)下記ケースに当てはまる場合が生じましたら、ご連絡ください。
お子様に発熱等の風邪の症状が見られる場合原則お休みをしていただきますよう、お願いいたします。
ご家族に発熱等の風邪の症状が見られる場合
→ 通常通り通学いただいて構いませんが、体温測定など症状観測をお願いいたします。
お子様が濃厚接触者と認定された場合
→ 自治体・医療機関の指示に従うとともに、原則お休みをしていただきますよう、お願いいたします。
ご家族が濃厚接触者と認定された場合
→ 自治体・医療機関の指示に従うとともに、教室にご連絡ください。
通学されている学校や地域で外出禁止となった場合
→ 原則お休みをしていただきますよう、お願いいたします。
お子様が感染した場合
→ 自治体・医療機関の指示に従うとともに、教室にご連絡のうえお休みをしてください。
ご家族が感染した場合
→ 自治体・医療機関の指示に従うとともに、原則お休みをしていただきますよう、お願いいたします。